半田市立有脇小学校
 

新着情報

 

お知らせ

令和6年度 全国学力・学習状況調査(半田市の調査結果)について
https://www.city.handa.lg.jp/kosodate/kyoiku/1002136/1006328.html


愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ

 愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。県の教育施策やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひ御覧ください。

 アカウント名
  愛知県教育委員会@aichi_kyoiku

    URL
  https://twitter.com/aichi_kyoiku

あいち体育のページについてのURL
 URL 
https://taiiku.aichi-c.ed.jp

半田市のキャリア教育
幼保小中一貫教育HANDAプラン キャリア教育の推進(半田市教育委員会)【表】.pdf
幼保小中一貫教育HANDAプラン キャリア教育の推進(半田市教育委員会)【裏】.pdf
 
半田市の中学校部活動改革と地域におけるスポーツ・文化芸術活動のさらなる推進について(お知らせ)
部活動改革保護者用お知らせ.pdf

 

訪問者カウンタ

あなたは5050695人目のお客様です。

携帯サイトはこちら

半田市立有脇小学校QRコード
携帯からも最新情報が確認できます。
 

半田市内の小・中学校

半田市立有脇小学校

475-0017
愛知県半田市有脇町6丁目37

TEL : 0569-28-0076


E-Mail : ariwaki-e@handa-c.ed.jp
 

新美南吉関連サイトへのリンク

愛知県半田市立有脇小学校のホームページへようこそ!

 

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

日誌

2024年度 有脇小学校の活動
12345
2025/07/18new

研究発表会に向けて

| by @有脇小
 夏休み中に、有脇小学校の先生方が今まで研究してきた成果を発表する研究発表会があります。その発表会に向けて、午後からは、リハーサルを行いました。 夏休み中も先生方は、たくさんの出張や研修に行きます。2学期にまた楽しく分かりやすい授業が行えるよう、授業や行事の準備もがんばります!
    
14:45
2025/07/18new

下校の様子

| by @有脇小
 下校の様子です。いよいよ明日から夏休みです。出校日・9月1日に笑顔で元気なありっ子に会えるのを楽しみにしています。よい夏休みを過ごしてください!
      
14:42
2025/07/18new

給食の様子

| by @有脇小
 1学期最終日ですが、給食がありました。今日のメニューは、「ご飯、牛乳、キャンディーチーズ(2個)、レトルト野菜カレー、乾燥小魚、蒲郡みかんゼリー」でした。グループで会食しながら、おいしくいただきました。
1年生の様子です。
 
  
2年生の様子です。
 
3年生の様子です。
    
4年生の様子です。
    
5年生の様子です。
   
6年生の様子です。
     
14:17
2025/07/18new

学級活動の様子

| by @有脇小
 学級活動の様子です。どの学年も、通知表を渡したり、夏休み中の生活の仕方について伝えたり、宿題の確認をしたりしました。宿題は、計画的に進めていきましょう。
1年生の様子です。先生が一人ずつ通知表を渡していました。
 
2年生の様子です。夏休みの生活の仕方について、先生から説明をしてもらっていました。
 
3年生の様子です。配付物の確認をしていました。
 
4年生の様子です。宿題の確認をしていました。
 
5年生の様子です。5年生も宿題の確認をしていました。
 
6年生の様子です。「夏休みの友」の内容を確認していました。
 
13:14
2025/07/18new

終業式

| by @有脇小
 大掃除の後、終業式を行いました。体育館に入場してから、式が始まるまでの間も静かに待つことができました。校長先生のお話、校歌斉唱、生活指導の先生からのお話がありました。夏休みは、「命」を大切にして、充実した夏休みを過ごしてください。
   
13:03
2025/07/18new

大掃除の様子

| by @有脇小
 大掃除の様子です。仲間と協力して、隅々まで丁寧にきれいにしてくれました。
               
12:13
2025/07/18new

登校の様子

| by @有脇小
 今日は、1学期最終日です。今日も、スクールガード、保護者の方が見守ってくださいました。おかげさまで、子どもたちが事故にあうこともなく、元気に登校することができました。ありがとうございました。2学期もよろしくお願いします。また、昇降口では、いつもたくさんの先生方が子どもたちを迎えてくれています。先生方も、1学期間、ありがとうございました。
 
  
12:06
2025/07/17new

暑さをふきとばせ!キャンペーン

| by @有脇小
 「暑さをふきとばせ!キャンペーン」の最終日でした。今日も手品・クイズ・ダンスなど、いろいろな出し物をしてくれました。見ている人たちに笑顔があふれました。総務委員のみなさん、楽しい企画をありがとうございました。
     
11:11
2025/07/17new

授業の様子

| by @有脇小
 今日の授業の様子です。
1年生は、じゃんけんをして、七夕飾りがほしい人を決めていました。みんな楽しそうでした。
 
2年生は、タブレット端末を活用して、メロン日記を書きました。
 
3年生は、お楽しみ会で、「だるまさんがころんだ」をしました。笑顔いっぱいでした。
 
4年生は、総合的な学習の時間で、環境問題について調べたことを発表していました。
発表している人は、聞いている人を見て、ゆっくりはっきり堂々と話していました。聞いている人は、うなずきながらよい姿勢で聞いていました。
 
5年生は、算数科の授業で、「合同な図形」のテストを行いました。
 
6年生は、5年生の復習、キャリアパスポート、漢字ショートテストなど、それぞれで学習を進めていました。
 
10:55
2025/07/17new

メロンの収穫(2年)

| by @有脇小
 今日は、地域の方に育てていただいていたメロンの収穫をしました。自分たちが植えたメロンの苗から立派なメロンが育ち、子どもたちは大喜びでした。1人1個ずつ家に持って帰ります。食べるのが楽しみですね。地域の方には、メロンの苗植えから収穫まで本当にお世話になりました。ありがとうございました。
           
10:27
12345
Copyright © 半田市立有脇小学校 All Right Reserved.