半田市立有脇小学校
 

新着情報

 

お知らせ

令和6年度 全国学力・学習状況調査(半田市の調査結果)について
https://www.city.handa.lg.jp/kosodate/kyoiku/1002136/1006328.html


愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ

 愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。県の教育施策やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひ御覧ください。

 アカウント名
  愛知県教育委員会@aichi_kyoiku

    URL
  https://twitter.com/aichi_kyoiku

あいち体育のページについてのURL
 URL 
https://taiiku.aichi-c.ed.jp

半田市のキャリア教育
幼保小中一貫教育HANDAプラン キャリア教育の推進(半田市教育委員会)【表】.pdf
幼保小中一貫教育HANDAプラン キャリア教育の推進(半田市教育委員会)【裏】.pdf
 
半田市の中学校部活動改革と地域におけるスポーツ・文化芸術活動のさらなる推進について(お知らせ)
部活動改革保護者用お知らせ.pdf

 

訪問者カウンタ

あなたは5045501人目のお客様です。

携帯サイトはこちら

半田市立有脇小学校QRコード
携帯からも最新情報が確認できます。
 

半田市内の小・中学校

半田市立有脇小学校

475-0017
愛知県半田市有脇町6丁目37

TEL : 0569-28-0076


E-Mail : ariwaki-e@handa-c.ed.jp
 

新美南吉関連サイトへのリンク

愛知県半田市立有脇小学校のホームページへようこそ!

 

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

日誌


2025/06/12

授業の様子

| by @有脇小
 今日の授業の様子です。
1年生は、国語科の授業で「ぶんをつくろう」を学習しました。「きつねがはしっている」など、主語・述語で構成されている文をつくりました。
 
2年生は、国語科の授業で「スイミー」を学習しました。スイミーがどんなお話かを最初の挿絵を見て発表しました。
 
3年生は、算数科の授業で今まで学習してきた内容をプリントで復習していました。覚えていたかな?
  4年生は、算数科の授業で、方眼紙を使って垂直や平行を見つける学習をしました。児童たちは、先生の質問に手を挙げて発表していました。
 
5年生は、道徳科の授業で「SNSのいじめ」について学習しました。SNSなどの使い方について、ペアで話し合っていました。
 
6年生は、国語科の授業で「たのしみは」を学習しました。「知多の友」に短歌を考えて書き、先生に見てもらっていました。
 
16:40
Copyright © 半田市立有脇小学校 All Right Reserved.